出勤するときも大雨で、道路が非常に混雑していました。
天気は大荒れになるといっていましたが、本当にそうなってます。
今日の講習会は午後1時からなのですが、その頃には雷雨が治まって欲しいです。
せっかく来てくださる方が、不便な思いをされませんように。
今日のアレンジ講習会は、先日もお話ししたようにクリスマスツリーを作成します。
今から楽しみです。
そして、一足先に、お正月アレンジもひとつ作成しました。
そのアレンジの横に置こうと思っている小物を作りました。

お花を挿す時に使うカラーオアシスを使い、ウサギやお団子お供えもちなど作ってみました。

- 関連記事
スポンサーサイト
.かわいいですね~
名前: ちゅんなみ [Edit] 2010-12-03 20:38
ちゅんなみさんへ
自分でも教えながら良い勉強になります。(^^)
こちらも15日に、お正月アレンジを作るんですよ~。
名前: みゅう [Edit] 2010-12-03 20:56
.
それにとってもお上手です♪
クリスマスツリーも、楽しみにしています!!
写真のアップ、お待ちしていますぅぅ。
名前: クルー [Edit] 2010-12-03 22:10
.
オアシス削ったんですか、、、
3色だんごも可愛いし
ウサギも可愛いですね、、、、
恐れ入りました、、、、
名前: 革職人 [Edit] 2010-12-03 22:24
クルーさんへ
あれ、簡単なんですよ。(^^)
でも、ウサギさんだから簡単なのかも~。
お団子やおまんじゅうも乗せたら、お正月っぽくなるかなって思って、和菓子も作ってみました。
昨日のクリスマスツリーは、なかなか好評で楽しかったです。
名前: みゅう [Edit] 2010-12-04 09:05
革職人さんへ
以前、花の本で和菓子を作って飾ってあったのを見て、これなら私にも出来るかな~って思い、作り出したのが皆さんに好評になりました。
アイデア次第でこういう事も出来るんだと、初めて見たときに感じました。
名前: みゅう [Edit] 2010-12-04 09:09
.かわいい!!
名前: かじめや [Edit] 2010-12-04 14:30
.かじめちゃんへ
ちまちま作るの、好きかも。(^^)
名前: みゅう [Edit] 2010-12-04 19:34
コメントの投稿