2011-07-19 14:22 戻りました。 日々の出来事 昨夜遅くに家にたどり着きました。5日間、夏の京都を満喫してきました。毎日うだるような暑さの中、今回は熱中症にならずに何とか元気に帰ってきましたが、時代祭の最中でもあり、人もかなり多かったです。宵山を見学しながら、日中はあちこち歩きました。今まで行ったことの無かった所も行くことが出来、写真もどっさり撮ったのですが、なかなか整理までいきません。今回は、時代祭の鉾の写真をいくつか載せることにしました。夏休みはあっという間に終わりました。 関連記事 インストラクター (2011/07/31) 試験 (2011/07/28) 旅立ち (2011/07/27) 子猫 (2011/07/24) 最近の出来事 (2011/07/22) 戻りました。 (2011/07/19) ちょっとお休みします。 (2011/07/13) 梅雨明け (2011/07/10) 頂き物 (2011/07/06) 大型扇風機 (2011/07/03) 7月 (2011/07/01) スポンサーサイト
京都いいですね~
山笠で盛り上がっていました。私はこじんまりと 小倉祇園で終わりでしたが 少しだけ夏祭りの気分を味わってきました。いつかは行ってみたいと思いつつ 人混みに尻込みしてしまうのは 年のせいでしょうか。お祭りの様子など アップして下さいね。
名前: ちゅんなみ [Edit] 2011-07-19 21:35
↑↑動くんですよね?
無事に帰られたとのこと、なによりです (*⌒ー⌒*)
名前: テッチー☆ [Edit] 2011-07-20 00:42
ちゅんなみさんへ
何度も弟たちとはぐれてしまい、暑さで汗、はぐれて冷や汗でした。
とにかく暑かったです。
私ももう時代祭はいいかな~、なんて思っています。
人がすごすぎて、疲れました。
名前: みゅう [Edit] 2011-07-20 08:45
テッチーさんへ
これを受け継いでいくのも大変そうです。
最後の日は、この鉾がいっせいに練り歩くのですが、さすがにそれは見ませんでした。
元気はあるんですが、体がちょっとお疲れモードです。(笑)
名前: みゅう [Edit] 2011-07-20 09:12
いい写真いっぱい。
名前: かじめや [Edit] 2011-07-26 13:31
かじめちゃんへ
毎日分刻みで、忙しそうですね。
体は大丈夫ですか?
四条烏丸にお仕事してたんですか~。
何度行っても京都はよく分かりません。(^^;)
京都と限らず、極度の方向音痴なので、どこも覚えられないんだけど~。
名前: みゅう [Edit] 2011-07-26 14:04
コメントの投稿